マリーゴーは既婚者同士の新しい出会いをサポートする優良なマッチングアプリです。
とはいえ、何も知らずに始めてしまうと「これヤバくない?」と感じることになってしまいます…。
本記事では、筆者の体験をもとに登録前・マッチング中・出会い時に気をつけたい注意点を完全網羅しました。
安心してマリーゴーを使いたいなら、必ずチェックしてから始めてください。
こちらからスキップできます


マリーゴー(MarriedGO)を利用する際の基本的な注意点

マリーゴーは、既婚者同士が安心して出会えるよう設計されたマッチングアプリです。
しかし、使い始める前に知っておきたいポイントがいくつかあります。
ここでは、登録直後につまずきやすい点について解説していきます。
いいねを送れる回数には制限がある
マリーゴーには無料会員と有料会員の2つの区分があり、有料会員はさらに「スタンダード」と「プレミアム」に分かれています。
それぞれのプランによって利用できる機能が異なります。特に意識したいのが「いいねを送れる回数」です。

プレミアムプランでは無制限にいいねを送れるのに対し、無料プランやスタンダードプランでは送信回数に制限があります。
以下が各プランごとの料金と、送信できるいいねの回数の目安です。
| アプリ | 料金 | 送れるいいねの回数 |
|---|---|---|
| 無料プラン | 0円 | 月20回まで |
| スタンダード | 4,980円/月 | 月50回まで |
| プレミアムプラン | 7,480円/月 | 無制限 |
ただし、無料会員でも月20回、スタンダード会員なら月50回も送れるのは、他の既婚者向けマッチングアプリと比べても大きなメリットです。
中にはスタンダード以上の料金を支払っても月10回しか送れないサービスもあるほど。
とはいえ、なかには「プランに関係なく無制限で送れる」と誤解してしまう方もいます。
マリーゴーで無制限にいいねを送りたい場合は、最上位の「プレミアムプラン」への課金が必要になる点は押さえておきましょう。
ユーザー数がまだ少なくマッチングしづらいこともある
マリーゴーは2023年にサービスを開始した比較的新しいマッチングアプリです。
累計会員数は公表されていないものの、他の既婚者マッチングアプリと比べて登録者数はまだ少ないのが現状です。
たとえば、人気の「カドル」や「既婚者クラブ」は、累計会員数がすでに70万人を超えており、比較するとユーザー数の規模に差があるのは明らかです。
実際に筆者が利用してみたところ、年齢やエリアなどの条件で絞り込むと該当する女性会員が一気に少なくなってしまいました。
マリーゴーのような既婚者マッチングアプリは特に男性ユーザーの割合が多い傾向にあります。
そのため、ライバルが多く競争率が高いことからマッチングがしにくくなる可能性があります。
とはいえ、現時点では登録者数が少ないという点は理解しておくべき注意点のひとつです。
機能を理解して使いこなすには慣れる必要がある

マリーゴーは安価の割に機能の充実度が高い既婚者マッチングアプリです。
ザッとあげてみるだけでも以下の機能を利用できます。
| 機能 | 無料会員 | スタンダード会員 | プレミアム会員 |
|---|---|---|---|
| お相手へのいいね! | 20回/月 | 50回/月 | 無制限 |
| メッセージ付きいいね! | ◯※ | ◯※ | ◯※ |
| メッセージの受信 | ◯ | ◯ | ◯ |
| メッセージの送信 | ✕ | ◯ | ◯ |
| メッセージの削除 | ✕ | ✕ | ◯ |
| 「だれかと」つぶやきの閲覧 | ◯ | ◯ | ◯ |
| 「だれかと」つぶやきの投稿 | ✕ | ◯ | ◯ |
| 「だれかと」つぶやきのキャッチ | ✕ | 1pt/1回 | 無制限 |
| 「だれかと」トークの送信 | ✕ | ◯ | ◯ |
| お相手の行動データの閲覧 | ✕ | ✕ | ◯ |
| おすすめのお相手に優先表示 | ✕ | ✕ | ◯ |
| ログインポイントの付与 | 通常ログインのみ | 通常ログインのみ | 通常ログイン + 毎月100pt |
ただ、すべての機能をうまく使いこなすには時間と慣れが必要です。
たとえばメッセージ付きいいねでも、ただメッセージといいねを送るだけでは意味がありません。
確実にいいねが返ってくるであろうメッセージの内容を考えてはじめて効果を発揮します。
マリーゴーに慣れていないうちはうまく利用できずに無駄になってしまうケースもあります。
使っていくうちにコツは理解できてくるので、使い続けて徐々に慣れていきましょう。
有料プランは止めないと自動更新される
マリーゴーではほとんどのユーザーがクレジットカードで有料プランの決済を行っています。
注意しておきたいのが、有料プランは自動で更新される仕組みになっている点です。
クレジットカード決済を選んだ場合、契約期間が終了するタイミングで自動的に次月分の料金が請求されます。
防ぐには更新日の1日前までに自動更新を解除する必要があります。
- 1月1日に課金
- 有料会員として1ヶ月利用
- 1月31日に更新を止める
- 2月1日から無料会員
自動更新をオフにし忘れ、気づいたら翌月も課金されていたケースは珍しくありません。
長期的にマリーゴーを利用しない場合は更新日前のスケジュール管理をしっかりしておきましょう。
マリーゴー(MarriedGO)でマッチングを狙うならプロフィールに注意!

プロフィールはマリーゴーにおいて最も大事なアピールポイントです。
特にユーザーが既婚者であるため登録の理由や望んでいる関係をきちんと書いておくと、相手も安心しやすくなります。
ここでは、プロフィールを作り込む際のポイントをまとめました。
趣味
趣味の欄では、自分が興味のあることやマリーゴーで希望する関係、好きなことなどを自由に設定できます。
- 登録した目的(癒しが欲しい、会話相手がほしいなど)
- 希望する関係性(飲み友達、恋愛関係など)
- 好きなアーティストやジャンル
- ファッション、スポーツ、グルメなどの好きな分野
これらの情報は、検索やおすすめ表示にも反映されるため、同じ趣味を持つ女性ユーザーの目に留まりやすくなります。


実際、筆者も好きなアーティストを設定してから、女性から「いいね」が届くようになりました。
特に女性側からのアプローチを増やしたいなら、趣味欄の充実は必須と言えるでしょう。
自己紹介文
自己紹介文は一言メッセージだけでは伝えられない、自分の詳細を説明する部分です。

たとえば自分の性格や好きなこと、いきたい場所などを詳しく伝えられます。
筆者がマッチングした女性に聞いたところ、男性側はこの自己紹介の部分をあまり記載していないことが多いそう。
しかし、女性はむしろ自己紹介文の内容をよくチェックしています。内容からできるだけ男性側の情報を読み取ろうとするからです。
そのため、以下のような自己紹介は避けるべきです。
- 「よろしくお願いします」などのテンプレ
- 空白
- 下ネタ
- 「癒されたいです」などの抽象的な文章
- 面白くないウケを狙った文章
自分のすべてを記載する必要はありません。簡潔に自分のことが伝わる文章にしてみましょう。
はじめまして!
家庭や職場ではなかなか話せないことを、気軽に共有できるような関係を求めて登録しました。
週に数回はジムやカフェでひとり時間を過ごすのが好きです!最近は登山やサウナにもハマっていますね。
仕事はIT系で平日の夜や土曜の昼間が比較的やりとりしやすいです。
理想はお互いに無理のないペースで、楽しく会話を重ねられる関係です。
まずはメッセージから気軽に仲良くなれたら嬉しいです。
上記は少し長めに書いていますが、長すぎる文章も読んではくれないので「簡潔さ」を意識してください。
自己紹介をしっかり考えるだけでマッチング率は大幅に変わりますよ!
基本情報・家族状況


基本情報や家族状況は選択形式で埋めていくプロフィールです。
設定できる項目は以下のとおりです。
- ニックネーム
- 居住地
- 身長
- 体型
- 血液型
- 職業
- 年収
- 最終学歴
- 都合の良い時間帯
- お酒
- タバコ
- 子供の有無
- 配偶者との仲
- 夫婦関係の継続
- 同居人
基本情報もすべて設定する必要はないかと思います。
人によって異なりますが、女性は以下のようなポイントを重視するので、その点だけ設定しておけば良いでしょう。
| 設定しておきたい | 理由 |
|---|---|
| 身長 | 女性は自分より大きい人を好む傾向にあるため |
| 体型 | 太っている人が嫌な場合や逆にぽっちゃり好きの女性がいるため |
| 年収 | 割り勘ではなく奢ってもらいたい人がいるため |
| 都合の良い時間帯 | 自分の空いている時間と合う人でなければ出会えないため |
| タバコ | 女性が吸っていないと、気兼ねなく吸えなくなるため タバコが嫌いな女性が多いため |
| 子供の有無 | 子どもの有無によって会える頻度が変わるため |
筆者はご飯を奢ってもらう目的やパパ活ユーザーとはマッチングしたくなかったため、あえて年収は書きませんでした。
あなたも自分がマッチしたい人に合わせて決めてみましょう。
プロフィール写真
マリーゴーでは、検索欄に表示されるトップ写真とプロフィールを覗くことでみられるサブ写真を設定できます。

プロフィール写真は第一印象を決定づけるものなので、マリーゴーのおいてかなり重要です。
筆者が仲良くしている女性から聞いた良い写真と悪い写真の例を以下に紹介します。
| 良いプロフィール写真の特徴 | 避けるべきプロフィール写真の特徴 |
|---|---|
| ・髪の毛や服装を整っている ・他の人に撮影してもらっている ・自然な笑顔 | ・自撮り ・鏡に映った筋肉のアピール ・髪の毛や服装が整っていない ・無精ひげが見えている |
男性ユーザーの中には何を思ったか、風呂場の水が滴っている写真を送ってきた人もいるようです。
このようなナルシストな写真はよっぽどのイケメンではない限り嫌がられます。
また、ぼかし機能が付いているとはいえ、顔丸出しの写真もリスク管理ができていないとして嫌がる女性ユーザーも一定数存在します。
考えるのも大変ですが、プロフィール写真は最初に目に入る部分なのでよく考えて設定しましょう。
マリーゴー(MarriedGO)でマッチング後に注意すべきポイント

出会いを急ぎすぎたり、軽率な行動をとってしまうと、せっかくのご縁が一気に遠のいてしまうことも。
特に既婚者同士の関係は慎重さと信頼が何よりも大切。
ここでは、マリーゴーでマッチング後に気をつけるべきポイントを3つ紹介します。
メッセージの内容と送るタイミングが重要
マッチング直後の最初のメッセージは、相手の印象を大きく左右します。
最初のメッセージだからこそ丁寧に送信しなければなりません。以下のようなメッセージを送ることはやめましょう。
- いきなりタメ口でメッセージを送る
- 一言目から登録した目的を聞く
- 卑猥なことをいう
- 返事に困る内容を送る
相手が返信しやすい文量・内容を心がけることで、自然な会話の流れが生まれます。
また、深夜のメッセージは家庭に影響が出る可能性もあるため、送信時間にも配慮してください。
あなたが送ったメッセージによる通知で相手のパートナーにバレてしまいます。
相手への気遣いと丁寧なやり取りを心がける

メッセージを続ける中で特に大切なのが「気遣い」です。
相手も既婚者である以上、それぞれの事情があるのは当然。
やり取りの頻度や時間帯に配慮しながら相手のペースに合わせる意識が大切です。
また、「おつかれさまです」「無理しないでくださいね」などの一言があるだけで、印象はぐっと良くなります。
やり取りに人としての優しさがにじむ人ほど長く関係を続けやすい傾向があります。
会う約束は信頼関係を築いてからがベスト
「マッチングしたからすぐに会いたい!」という気持ちはわかりますが、マリーゴーでは焦りは禁物です。
むしろ、すぐに会おうとすると「遊び目的」と誤解される可能性があります。
筆者は1〜2週間ほどやり取りを続けた後に初めて会う流れになりました。
その間、お互いの価値観や家庭環境、希望する関係性について少しずつ話していくことで安心して会う準備が整います。
「焦らず、相手の気持ちのタイミングを待つ」ことが、結局は信頼される一番の近道です。
マリーゴー(MarriedGO)で注意したい悪質ユーザーの特徴

マリーゴーは運営体制もしっかりした既婚者マッチングアプリですが、中には悪質なユーザーが紛れていることもあります。
特に、金銭目的や外部サイトへの誘導を狙う業者、トラブルを引き起こすような危険なユーザーには十分な注意が必要です。
ここでは、特に警戒すべき悪質ユーザーの特徴と万が一出会ってしまった場合の対処法を紹介します。
詐欺や勧誘を目的とした業者
最も多いのが外部サイトや投資話、情報商材などへ誘導してくる業者です。
初回のメッセージからLINEやTelegramなど別のアプリへの移動を急かしてきたり、「副収入の話がある」などと持ちかけてくる場合は要注意。一見フレンドリーでもプロフィールが薄かったり、質問しても自分のことをあまり話さない人は業者の可能性が高いです。
マリーゴーに潜む業者の特徴を以下にまとめました。
- 芸能人やモデルの写真を使っている
- 顔出ししていて美人すぎる
- 露出した服装の写真を掲載している
- 明らかに加工している
- ハートの絵文字で顔を隠している
- 登録年齢と写真に写っている人物の年齢が合っていない
「話しやすい」「優しい」と思って油断していると、知らないうちに情報を抜かれたり危険なサイトへ誘導されてしまうこともあります。
魅力的なプロフィールに騙されないでください。
マリーゴーのような既婚者マッチングアプリではリスク管理が重要なので、顔出しするなど軽率な行動はほとんどいません。
パパ活や美人局を目的としたユーザー
見た目の良さや積極的なメッセージで近づいてくる相手の中には、金銭目的やトラブル目的で動いているユーザーもいます。
特に注意したいのが、いわゆる「パパ活」目的の女性や美人局(つつもたせ)系のユーザーです。
最初は普通のやり取りを装っていても「会うには手当が必要」「交通費を先に送って」など、金銭を要求してくるケースが見られます。
また、美人局被害の事例も増加傾向にあります。美人局にもいろいろありますが、主に以下のようなケースが多いです。
- 旦那と主張する男性からの金銭要求
- ぼったくり飲食店への誘導
- 風俗店の案内
近年はニュースになるほどの事件に発展しているので、この点は十分に注意して相手とやり取りしましょう。
少しでも違和感を感じたら退散するのが賢明です。
しつこく顔写真ばかり要求してくるユーザー

メッセージのやり取りが始まってすぐに「顔写真見せて」「もっとないの?」と何度も求めてくるユーザーにも注意が必要です。
送ってしまった写真はインターターネット上で悪用される危険があります。
健全な関係を望む人であれば、信頼関係ができる前にしつこく写真を要求するようなことはありません。
不用意に写真を送ることは避け、一定の信頼関係ができてから送るようにしましょう。
悪質ユーザーに出会った場合の対処法
少しでも違和感がある場合はすぐにやり取りをやめて、ブロックするか運営に通報してください。
マリーゴーにはユーザーの通報制度が整っており、迷惑行為や詐欺の疑いがある相手を運営に報告することが可能です。


また、トラブルを未然に防ぐためには、最初から「すぐにLINEや連絡先を教えない」「お金や個人情報は一切渡さない」といった自己防衛意識も大切です。
悪質ユーザーはゼロにはできませんが、見極めと行動次第で被害を避けることは十分可能です。
安全にやり取りを続けるためにも、少しでも違和感を覚えたら早めに距離を取るようにしましょう。
マリーゴー(MarriedGO)で出会う前に知っておくべき注意点

既婚者向けのマッチングアプリだからこそ、出会う際は普通の恋愛系アプリ以上に慎重な対応が求められます。
実際に会う前にすり合わせておきたいこと、心の準備、起こり得るリスクを知っておくだけで、トラブルを避けやすくなります。
ここでは、筆者の経験も踏まえて、出会いの前に意識しておくべきポイントを紹介します。
会う前にお互いの目的や温度感を確認しよう
マッチングアプリでは求める関係の認識がズレていると、実際に会ったときに気まずい空気になってしまいます。
マリーゴーのような既婚者アプリでは、以下のように様々な目的を持ったユーザーがいます。
- 軽くお茶をしたい人
- 疑似恋愛を楽しみたい人
- 都合の良い関係を望んでいる人
「まずは会ってみて考える派」か「長く丁寧にやり取りしたい派」かだけでも事前に確認しておくと、無駄なストレスを減らせます。
プロフィール写真は多少盛られている前提で考える

マッチングアプリでは、プロフィール写真は最も良く見える自分を使っている人がほとんど。
マリーゴーでも、加工アプリで美肌や顔の輪郭を補正していたり、角度や光で盛れている写真を使っていることが多くあります。
筆者も実際に会ってみて「思ってた雰囲気と違った」と感じたことあります。
ですが、それを責めたりガッカリしすぎるのはナンセンスです。
あくまで写真は「雰囲気を伝える材料」程度に受け止めておくと、会ったときの違和感も最小限に抑えられます。
ドタキャンやブロックなどのリスクも想定しておく
どんなにやり取りがスムーズでも直前でドタキャンされたり、突然ブロックされてしまうことはマッチングアプリでは珍しくありません。
以下の事情で会えなくなるケースがあります。
- 子どもの体調が悪くなった
- 会うのが怖くなった
- 他に良い人ができた
- パートナーにバレた
マリーゴーは既婚者同士のため、相手を縛ることはできません。
責めたり深追いしたりすると、トラブルにつながることもあるので注意が必要です。
会えたらラッキーくらいの余裕を持つことだ大事。
相手に期待しすぎず、自分の気持ちもコントロールできる人ほど、結果的に良い出会いに巡り合いやすくなります。

マリーゴー(MarriedGO)で出会うときに避けたい場所

マリーゴーでマッチングした相手と実際に会うとき、場所選びは非常に重要です。
「雰囲気のいい場所ならOKでしょ」と安易に考えてしまうと、相手に不信感を与えたり、最悪の場合トラブルに発展する可能性もあります。
ここでは、出会いの場として避けたほうがよい場所を具体的に解説します。
ホテルや個室などの密室
初対面でホテルや個室などの密閉された空間に誘うのはNGです。
女性側からすると、どんな相手かもわからない状態でいきなり密室に入るのは恐怖でしかありません。
また、逆に女性側からホテルなどの密室を指定された場合も要注意。美人局や金銭目的のトラブルを仕掛けてくるケースも考えられます。
出会いの最初は、あくまで明るく落ち着いた場所を基本にするのが安全です。
他の客と距離が近い飲食店
カフェやレストランを選ぶ場合でも他の席との距離が近い店は避けた方が無難です。
既婚者同士の出会いでは、会話の内容がプライベートに踏み込むことも多いため、隣の席に声が届いてしまう環境はリスクになります。
「周りにバレるかも」「知らない人に聞かれたらどうしよう」と相手が不安を感じると、せっかくの出会いも台無しになってしまいます。
できれば程よくガヤガヤしていて客の席間が遠いカフェやレストランを選びましょう。
公園や散歩道

一見カジュアルで自然な場所に見える公園や散歩コースも、実は初対面のデート場所としては不向きです。
まず、日中の公園は直射日光や暑さ・寒さがあり、女性からすると「メイクが崩れる」「紫外線が気になる」「服が汚れる」といった不快感につながることもあります。
そもそも歩くこと自体が「疲れる」と感じる女性も少なくありません。
会話の内容に集中しにくい上、途中で休憩する場所が見つからないケースも多いため、初対面で選ぶにはハードルが高すぎます。
相手の住んでいる場所
「自宅近くの駅で会おう」「家の近くまで来てくれれば楽だよ」といった提案も、一見自然なようで大きなリスクを含みます。
相手のパートナーや知人に見られる可能性が高くなるからです。
さらに、万が一相手が悪質ユーザーだった場合、美人局などの被害に巻き込まれるリスクもゼロではありません。
出会いの場は互いに中立的で安全な場所を選ぶのがベストです。
マリーゴー(MarriedGO)の登録はたった3分!

最後に、実際の画像を使ってマリーゴーの登録の手順を解説していきます。
マリーゴーの登録の流れは以下のとおりです。
- 仮登録を完了させる
- ログイン情報を設定する
- ログイン情報と個人情報を設定する
- プロフィール写真と趣味を設定する
- 本登録の完了
プロフィールの設定や本人確認、課金の手順などは以下の記事で解説しています。

仮登録を完了させる
ログイン情報と個人情報を設定する
入力したメールアドレス宛に本登録の手続きに進めるURLが届きます。
そのURLをクリックし、パスワードを設定します。




次に自分の性別と年齢を入力し、詳細なプロフィール設定に進みましょう
性別と年齢は間違うと変更ができないので要注意です。
基本情報を入力する
次に実際にプロフィールの基本情報を設定します。
プロフィールの内容は任意なので、設定しなくても問題はありませんが、出来るだけ設定している方が、女性からの好感は得られます。


プロフィール写真と趣味を設定する
次にプロフィール写真を設定します。なお、登録後に複数枚の設定が可能です。

ぼかし機能も利用可能です。ただし、強度は強くないので身バレが怖い方は自分で加工する方が良いでしょう。
次に自分の趣味を設定します。

ここで設定しておけば、女性側の「探す」に表示されるので、いいねが届く可能性が高くなります。
完了を押せば登録が完了です。
本登録の完了
本登録完了後は、マリーゴーからメールの通知が届くので、パートナーバレに注意してくださいね。


まだ自己紹介文の設定ができていないので、「マイページ」からプロフィール編集に進みましょう。
H2:マリーゴー(MarriedGO)の注意点を理解し、安全で充実した出会いを!

マリーゴーは既婚者同士が本音でつながれる貴重な出会いの場ですが。
しかし、使い方を間違えるとトラブルに巻き込まれるリスクもゼロではありません。
だからこそ、今回ご紹介した注意点をしっかり押さえておくことで、不安なく出会いを楽しめるようになります。
ぜひ安全な使い方を心がけながら、あなたにとってかけがえのない出会いを見つけてください。









