マリーゴーで出会えるのか知りたい。
そんなあなたのために、この記事では実際に出会えた体験談と、出会うために必要な行動・避けるべきNG行動を徹底解説します。
筆者自身、登録から出会うまでにいろいろな失敗を重ねてきました。
しかし、あるポイントを意識するようになってからは流れが一変。マッチング率も返信率もぐんと上がりました。
- 会える女性の傾向とは?
- どんなメッセージが効果的?
- 会う前に絶対気をつけたいこととは?
すべて実体験ベースでまとめていますのでぜひ参考にしてみてください。
こちらからスキップできます


マリーゴー(MarriedGo)はコツを知れば会えるよ!

マリーゴーは既婚者専用のマッチングアプリとして現在人気を高めています。
しかし、ユーザー数が他のアプリと比べるとまだ少ないため、会える率はそれほど高くない可能性はあります。
とはいえ、会うことができなければ人気が高まるはずもありません。実際、筆者はこのマリーゴーで出会うことができています。
- マッチ成立:16人
- 実際にメッセージが続いた:8人
- 会うまで進んだ:4人
- 現在も関係が続いている人:1人
ただ登録し、ただ闇雲にいいねを送っても無駄です。いつまでも会えません。
重要なのは、マリーゴーに登録しているユーザーの傾向や特徴を知り、対策を練ること。
マリーゴーを含めた既婚者マッチングアプリは、様々な経験を積んできた女性が登録しています。
まずは一筋縄では会えないことを理解しましょう。
マリーゴー(MarriedGo)で会いたいならユーザーの傾向を知ろう!

ではここで、マリーゴーに登録している女性の傾向を解説します。
その中で、筆者が感じた出会いやすい人と出会えない人の特徴をお伝えしていきます。
登録している女性ユーザーの傾向と年齢層
マリゴーを含め、既婚者マッチングアプリでは以下のような人が登録している傾向にあります。
- 子供が手を離れた
- パートナーとレス
- 子供がいなく時間がある
- 仕事の息抜きに相手を見つけたい
- パートナーとの関係が良くない
最も多いのはパートナーとの関係が「当たり前」になってきたという方々です。
つまり、パートナーといることが日常化し、日々にドキドキ感がなくなったということ。
もしくは子どもの存在が優先になり、パートナーとは家族になってしまった場合です。

マリーゴーに登録している人を年齢別に分けると以下のとおり。
- 20代:15%
- 30代:35%
- 40代:30%
- 50代:15%
- 60代:5%
上記の計算はあくまで筆者の感覚であり、地域によっては異なります。
マリーゴーでは20〜30代の女性も多く登録しており、筆者としては同年代の女性とおしゃべりできて満足でした。
この若年層の登録者の人数は、カドルに次ぐ多さかなという印象です。

女性のログイン頻度・アクティブ度
マリーゴーではログイン状況などを確認するには「プレミアムプラン」に課金する必要があります。
ただ、マッチング後のメッセージをした8人とやり取りの中で気づきました。
意外に女性の方がログインしているし、返信の頻度が早いということ。
女性は日々たくさんのいいねをもらうため、基本的に男性には冷たい態度が多いです。しかし、自分が気になる男性とマッチングした場合はコンスタントに返信を送ってくれます。
筆者的にはマリーゴーは比較的女性ユーザーはアクティブだなと感じましたね。
会いやすい女性に共通する特徴

マリーゴーを含め、既婚者マッチングアプリには出会いやすい人に共通している特徴があります。
その特徴とは以下の要素です。
| 共通している特徴 | 会える時間 |
|---|---|
| 専業主婦で子どもが園か学校に通っている | 昼間から夕方の時間帯 |
| 子どもがおらず日中は仕事している | 仕事終わりの夜の時間帯 |
マリーゴーで会えるかどうかは子どもの有無で確率が変わってきます。
筆者は昼間に会うことが多かったですが、どの女性も子どもが手を離れている人が多かったです。反対に子どもが生まれたばかりの人はほとんど会えませんでした。
なので、マリーゴーで会いたいなら子どもが園や学校に通っている女性、もしくは子どもがいない女性にアプローチをかけるのが効果的です。
このような相手の家庭環境を考慮する必要がある点も、既婚者マッチングアプリの特徴です。
会えない・会わない方が良い相手のパターン
会えない人の場合、見るからにメッセージが冷たいです。テンプレだったりもするので会話に違和感が生じる場合もあります。
会わない方が良い人に関しては、会っても嫌な思いをしそうな人です。
実際筆者も1人の女性と価値観が違いすぎて言い合いになりました。
全ユーザーが該当する訳ではないですが、一つの参考にしてください。
- 時間帯が合わない
- メッセージがずっと冷たい・テンプレ
- 性格が合わない
- 写真交換後に「ありがとう」だけの返信
- ずっと上から目線
いずれにせよ時間をかければかけるほど、課金したお金と時間の無駄になるので注意しましょう。
マリーゴー(MarriedGo)で会うためにはこれを意識して!

マリーゴーで「会うこと」を目指すなら、ただ登録してマッチングを待つだけではなかなか結果にはつながりません。
実際に出会うまでに重要なのは、相手に「信頼してみたい」と思ってもらえること。
ここからは、筆者自身が実際にマリーゴーで出会えた経験をもとに、「会う」確率を高めるための実践的なコツを紹介していきます。
魅力的なプロフィールを作り込もう
マッチングアプリでは第一印象がすべてといっても過言ではありません。
マリーゴーでも例外ではなく、プロフィールが雑なままだと相手に見向きもされません。
マリーゴーにおけるプロフィールとは以下のとおりです。
- プロフィール写真
- 自己紹介
- 一言コメント
- 趣味
たとえば、自己紹介欄に「よろしくお願いします」の一言だけ書かれていても、どんな人なのか全く伝わらず、会ってみたいという気持ちにはなりにくいものです。


自分の人柄や趣味、価値観などを具体的に伝えることで、共通点のある相手の目に止まりやすくなります。
また、写真もできる限り自然体かつ清潔感のあるものを使いましょう。
無理に盛る必要はありません。逆に盛り過ぎると会ってからガッカリされて帰られてしまいます。
会うためにはまずマッチングしないことにはどうしようもありません。まずはマッチングにつながるプロフィールを意識し、丁寧に作り込みましょう。
誠実さが伝わるメッセージを心がける

マッチングしたあと、実際に会えるかどうかはメッセージのやりとり次第です。
そのやりとりの中で相手が最も見ているのは、「この人はちゃんとしているか」「安心してやりとりできるか」という点です。
以下は実際に筆者がやり取りしたメッセージ内容です。
はじめまして、ポンっていいます。
プロフィールに「カフェと映画が好き」って書いてあって、共感してメッセージしました。
もしよかったら、いろいろお話してみたいです!
返事もらえたら毎日を1.5倍頑張れます!
はじめまして!メッセージありがとうございます。
カフェも映画も中々行く時間がないんですけどね〜。ポンさんはどんな映画がお好きなんですか?
最近は静かな作品を観ることが多いです。ちょっと余韻が残るようなやつとか。
〇〇さんは最近なにか観ました?
私はネトフリで『××』を観ましたよ。ちょっと泣ける系でしたけど良かったです。
『××』、タイトルだけ知ってましたが気になります…泣ける系、けっこう弱いです(笑)ちなみにカフェはどんなお店が好きですか?隠れ家っぽいとことか?
まさに隠れ家っぽいところ好きです!よく〇〇駅あたりで探してます
おぉ、〇〇駅近くいいですよね〜。あの辺りは落ち着いてて雰囲気もいいし。もしもうちょっとお話が続いて、タイミングが合いそうだったらその辺のカフェで軽くお茶でもできたら嬉しいです!
嬉しいです!
急がず、ゆっくりやりとりして仲良くなれたら、ぜひ!
特にマリーゴーは既婚者同士という前提もあり、相手の警戒心は他のアプリよりも高い傾向にあります。
だからこそ、相手のプロフィールをしっかり読み込んだうえで、共通点に触れたり、共感のある言葉を使ってメッセージを送るのが効果的です。
誠実なやりとりを積み重ねることで、「この人なら会ってみてもいいかも」と感じてもらえる確率が上がります。
会うタイミングは焦らず慎重に
既婚者マッチングアプリっておもしろくて、やり取りしていると「早く会いたい」という気持ちになってしまうんです。
しかし、焦って会おうとするとかえって相手の警戒心を強めてしまい、関係が途切れてしまいます。
マリーゴーでは相手も慎重に行動していることが多いため、信頼関係を少しずつ築くことが何より大切です。
実際に筆者も、やりとりを始めてから会うまでに2ヶ月以上かかった相手もいました。
ですが、その分しっかり関係を築いたうえで会えたことで、安心して楽しい時間を過ごすことができました。
やりとりの中でお互いのペースや都合を確認しながら、「そろそろ会ってみる?」という自然な流れで提案できると、成功率はぐっと高まります。
マリーゴー(MarriedGo)で会いたいならしてはいけないNG行動を理解しておこう!

マリーゴーで「会いたい」と思うのは自然なことですが、その気持ちが先走ってしまうと逆効果になることもあります。
既婚者同士という関係性だからこそ、気をつけなければならない行動や言葉があります。
ここからは、実際にマリーゴーを利用して感じた「これはやめた方がいい」と思ったNG行動を紹介していきます。
女性が引く言動・メッセージ
マッチング後、いきなりタメ口や馴れ馴れしい口調で話しかけるのは絶対NGです。
また、「旦那とはもう冷めてるんでしょ?」など、相手の家庭事情に土足で踏み込むような発言も、女性に不快感を与えます。
以下に避けるべき言動をまとめました。
- 下ネタ
- 相手の家庭環境に踏み込む
- 説教
- 自分の自慢話ばかり
- 長文のメッセージ
- 一つのメッセージでいくつも質問する
マリーゴーの利用者は「心のつながり」や「安心感」を求めている人が多いため、下心が透けて見えるメッセージは絶対に避けましょう。
また、メッセージの長さも重要です。
長過ぎる文章は面倒臭がられます。反対に短過ぎる文章はテンプレ感がでてしまいます。
難しいですが、良い塩梅でアプローチをかけるようにしましょう。
筆者に問い合わせくれればアドバイスします!
のめり込みすぎて家庭を疎かにする

マリーゴーでのやりとりが楽しくなってくると、つい連絡を頻繁に取ってしまったり、仕事中や家庭内でも相手にも気になってしまいます。
しかし、それが原因で家庭のバランスが崩れてしまっては本末転倒です。
女性は「この人、リスク管理大丈夫かな?」と冷静に相手を見ています。既婚者同士の関係で大切なのは現実の生活を壊さない距離感です。
連絡が遅れても「お互い家庭があるし、無理なく続けようね」といった配慮ができると、信頼につながります。
期待を持ち続ける
マリーゴーには可愛くて綺麗な人が多くいます。また、性格や趣味が自分に合った人も見つかるでしょう。
しかし、基本的にマリーゴーを含めた既婚者マッチングアプリは女性人気が凄まじいです。
ライバルはたくさんいるため、マッチしたところで相手にされるかは女性次第です。
待っている間も積極的に色々な女性にアプローチをかけてください。
以下の心がけを持っておくと、マリーゴーを最大限楽しめます。
- どうせ返信は来ないと思っておく
- マッチングしても会えるわけではない
- 会う約束をしても本当に来るかどうかはわからない
マリーゴーの女性ユーザーは質の高い人が多いですが、基本的には信じないことが大事です。
女性に振り回されずに自分のペースで楽しみましょう。
マリーゴー(MarriedGo)で会うまでのステップ!【登録から会うまでの道のり】

ここからは、どのような流れでマリーゴーで会うまでの流れを簡単に紹介していきます。
マリーゴーを使っていくにあたってぜひ参考にしてください。
【STEP1】マリーゴーに無料登録する
まずはマリーゴーに無料登録してからスタートします。
マリーゴーの登録は約3分ほどで完了します。この時点で用意するものは登録用のメールアドレスのみで簡単です。
- マリーゴーにアクセスし、仮登録する
- ログイン情報を設定する
- 基本情報を入力する
- プロフィール写真の設定
- 趣味や好きなことを設定する
- マリーゴーへの登録完了
ただし、メールにマリーゴーの登録完了通知が届きますので、スマホの通知設定をオフにしておくことをおすすめします。
実際、既婚者マッチングアプリによる通知からパートナーにバレたケースは数多くあります。
その点だけ注意して先に進みましょう。

【STEP2】気になる相手に「いいね」を送る
登録直後は無料会員となりますが、ほとんどの機能は利用できます。
- 会員検索
- いいねの送信(20回)
- メッセージ付きいいねの送信
- マッチング
- メッセージの受信
- つぶやきの閲覧
- ログインポイントの付与
- 足跡機能
- プライベートモード
- お気に入り
- ブロック
マッチングまで無料会員の状態で、マッチング後に課金するとお金を無駄にせず楽しめます。
積極的にいいねを送ってマッチングを目指しましょう。

会員検索では条件を絞って検索したり、共通の趣味や好きなことから女性を見つけることが可能です。
また、マリーゴーがおすすめのユーザーを表示してくれる機能もあるため、有効活用しましょう。


プランごとの機能に関しては以下の記事をご覧いただければと思います。

【STEP3】マッチング後のメッセージで距離を縮める
マッチング後はいよいよメッセージに進みます。ただし、メッセージ機能を使うには最低でもスタンダードプランに課金する必要があるのでご注意ください。
| 機能 | 無料会員 | スタンダード会員 | プレミアム会員 |
|---|---|---|---|
| お相手へのいいね! | 20回/月 | 50回/月 | 無制限 |
| メッセージ付きいいね! | ◯※ | ◯※ | ◯※ |
| メッセージの受信 | ◯ | ◯ | ◯ |
| メッセージの送信 | ✕ | ◯ | ◯ |
| メッセージの削除 | ✕ | ✕ | ◯ |
| 「だれかと」つぶやきの閲覧 | ◯ | ◯ | ◯ |
| 「だれかと」つぶやきの投稿 | ✕ | ◯ | ◯ |
| 「だれかと」つぶやきのキャッチ | ✕ | 1pt/1回 | 無制限 |
| 「だれかと」トークの送信 | ✕ | ◯ | ◯ |
| お相手の行動データの閲覧 | ✕ | ✕ | ◯ |
| おすすめのお相手に優先表示 | ✕ | ✕ | ◯ |
| ログインポイントの付与 | 通常ログインのみ | 通常ログインのみ | 通常ログイン + 毎月100pt |
もし魅力的な女性とマッチングできた場合は迷わず課金しましょう。
せっかくの機会を逃さないようにご注意ください。
【STEP4】自然な流れで会う約束をする
実際に会うまでのやりとりは、最低でも1週間、長ければ1ヶ月ほどかけるのが理想です。
焦って初日や2〜3日で「会いませんか?」と切り出すのは、相手に警戒される原因になります。
まずはメッセージを重ねながら、相手の人柄やペースを少しずつ理解していきましょう。
信頼関係ができてきたタイミングで、「そろそろカフェでお茶でもどうですか?」といった自然な流れで提案すると、快く応じてもらいやすくなります。
マリーゴー(MarriedGo)で会う前に注意すべきことを知っておこう!

メッセージのやりとりを重ね、ようやく「会う約束」ができたときは嬉しいものです。
でも、実際に会うその前にこそ、冷静に考えるべきポイントがあります。
ここでは、実際に会う前に知っておきたい注意点をいくつか紹介します。

業者・悪質ユーザーの存在も忘れずに
マリーゴーは比較的安全性の高いアプリですが、ゼロリスクではありません。なかには業者や悪質な目的で登録しているユーザーも存在します。
出会い系のサイトやアプリでいる悪質なユーザーは以下のとおりです。
- 詐欺・勧誘の目的
- 美人局
- ぼったくり店への誘導
やけに話が噛み合わなかったり、質問をはぐらかしてくる相手も疑ったほうが良いでしょう。
また、露出の多い服装で撮った写真や芸能人・モデルを使っているユーザーも信用してはなりません。
少しでも「違和感」を覚えたら、やりとりを一旦ストップし、無理に会おうとしないことが大切です。
初回デートは密室を避ける

初めて会うときは、必ずオープンな場所を選びましょう。カフェなど人がいる場所ならお互いに安心して会話ができます。
密室や個室、ホテルのラウンジなどは相手にプレッシャーを与えるだけでなく、万が一トラブルが起きた際にも逃げ場がありません。
また、女性から密室を提案された場合でも、むしろ美人局の可能性があると疑う冷静さが必要です。
写真詐欺もあるので過度な期待は禁物
アプリの写真はいくらでも加工できます。
実際に会ってみたら別人レベルで違ったというのはマッチングアプリあるあるです。
マリーゴーでもその傾向はゼロではありません。加工アプリで盛っていたり、何年も前の写真を使っているケースもあります。
だからこそ、見た目に過度な期待をしすぎると、会ったときにがっかりしてしまう原因になります。
写真よりも、これまでのやりとりで感じた人柄や空気感を大切にしたほうが自然な出会いができるはずです。
マリーゴー(MarriedGo)で会いたいなら紳士になるべし!

マリーゴーで実際に「会う」ためには、ただいいねを送ってマッチングを待つだけでは不十分です。
相手の警戒心をほどき、信頼を得て、現実的な距離感で関係を築く。その積み重ねがあって、ようやく一歩踏み出せる関係が生まれます。
とくに既婚者同士という前提がある以上、相手もリスクを背負ってアプリを使っています。
だからこそ、言動のひとつひとつに気を配り、相手の状況を思いやる紳士的な姿勢が欠かせません。
誰でも最初は手探りですが、コツさえつかめばちゃんと出会えますよ。






